活動記録

傾聴ボランティアグループ交流会

平成31年3月9日、福岡市内で活動する傾聴ボランティア同士が、活動における課題やそれを解決するための意見交換をする場として交流会が開催され、福岡市社会福祉協議会様企画のもとに参画致しました。
3時間の交流会で34名のボランティアの皆さんは普段は顔をあわせることのない他のグループと意見交換、そして笑いと楽しく参加して頂きました。

当日の案内掲示板です。
社協さんと並んで、開会のあいさつです。34名の方の前で少し緊張しています。
最初はお年寄りの方々と打ち解けるために必要な「雑談力」の講義です。仲良くなれたら傾聴に移っていきます。
他のグループの方々と仲良くなってもらうためのアイスブレークです。

最後は5つのグループに分かれて、意見交換会と傾聴の練習です。


傾聴ボランティアスキルアップ講座終了

スキルアップ講座講座全7回が無事に終了いたしました。福岡市、春日市、大野城市、糸島市などのいろんな地域から参加頂きました。ボランティア、キャリア相談公的機関の相談業務などいろんな分野で活動していらっしゃいます。傾聴のスキルが、皆様の活動にお役に立ちますように。

講座のチラシです。
2月の最終回の様子です。皆さんとの出会いに感謝です。ありがとうございます。


傾聴ボランティア入門講座

福岡市社会福祉協議会様主催の「傾聴ボランティア入門講座」全6回が、12月1日に無事終了。10代から70代まで約30名の方々と楽しく勉強いたしました。施設で初めての傾聴体験は、ハラハラドキドキでしたが、先輩ボランティアにサポートを頂きながら終了。ボランティアとして、話を聴くよ!聴かせてよ!そんな思いが熱く伝わる最終回でした。

初日は二人一組になって、いろんな聴き方を体験します。

施設実習の一コマ。最初はドキドキでした。

最終日の修了式。受講者全員に終了式を手渡し。


シニア世代をいきいき楽しく過ごそう

早良区主催の「シニア世代をいきいき楽しく過ごそう(4回シリーズ)」を無事終了しました。国は今「人生100年」を推奨しております。定年後の自由時間は8万時間あるとか!?この自由な時間をどう使うか、リタイア後をどう過ごすか等、少しだけ足を止めてこれからの人生を前向きに考える、、、そんな時間になったように思います。参加の皆さんの毎回のフリートークはそれぞれの人生が垣間見られ、歩みは感動的でもありました。

案内掲示板です。市民企画講座であります。

福嶋理事長は、にわかの面をつけて博多にわかを披露。和やかな雰囲気に包まれて楽しく勉強です。

皆さん真剣な学びの一コマ。


福岡市市民後見人養成研修

9月25日に福岡市社会福祉協議会様のご依頼で、「福岡市市民後見人養成研修」の「コミュニケーションの基本」を担当させていただきました。ロールプレイの実習の際は多くの意見が交わされ、皆様の積極性や学ぶ姿勢をとても感じられました。

会場入り口の案内掲示板です。

まずは座学による傾聴の基本的な技法についての紹介です。

最後は小グループに分かれて傾聴を実践していきます。


キャリア&ライフプラン研修

月1・日と7・8日の2日間両日で福岡と北九州でキャリアとライフプラン研修を行いました。
参加は福岡は男性23名女性名、北九州は男性27名女性1名。緊張の中で始まった研修は、徐々に打ち解け、2日目の最後の振り返り(感想、これからの目標)を一人一人述べてもらう頃には笑顔溢れ、時間オーバーを気にするほどの嬉しい反応でした。
皆さんの感想
1.
自己理解講座で自分をより深く知ることができた
2.知らない自分を知ることができた
3.自分の将来を真面目に考えるきっかけになった
4.自分が将来どうなりたいか、何をやりたいかが明確になった
5.仲間に出会えてよかった
など前向きな姿を見ることができ、私たちにも充実の2日間となりました。


朝倉市 傾聴力アップ講座

7月5日及び12日の2日間、朝倉市社会福祉協議会様のご依頼で、「傾聴力アップ講座」を担当させていただきました。
7月5日は九州北部豪雨からちょうど1年目の日。そして7月5日と12日の間には西日本豪雨災害が発生しました。
そのようななか参加された受講者の皆さんは、それぞれの思いを抱えながらも、とても明るく強く、そのお姿に私たちは逆に励ましをいただきました。

宗像市ボランティア養成講座

宗像市社会福祉協議会様のご依頼で、3月2日と9日の2回、「平成29年度福祉ボランティア養成講座」の傾聴講座を担当させていただきました。意欲的な受講者さんばかりで、とても充実した2日間を共にすることができました。宗像市のボランティア活動を支える皆さんに私達FFAがお役にたてます様に。